5月28日(水)に実施される大村市スポーツチャレンジデーの開催に伴い、
シーハットおおむらスポーツ棟や屋外体育施設の使用について5月28日(水)は無料でご利用いただけます。
この機会に30分以上継続して体を動かしてみませんか?
各施設の空き状況はシーハットおおむら(TEL 20-7200)までお問い合わせください。
なお、各施設の予約については5月9日(金)からスポーツ棟窓口にて受付いたします。
次回の休館日は5月12日(月)です。
※屋外施設5月12日(月)ご利用分のご予約は5月11日(日)21:00までにご予約をお願いします。
◆2026年7,8月を利用希望の場合
①利用希望申込書を2025年6月20日(金)までに提出。
②締切後(20日以降)に抽選対象(希望日が他の団体と重複)かどうかの連絡を致します。
③抽選対象の場合は、2025年6月30日(月)午後3時から抽選会を行いますのでご出席ください。
※代理の参加も可能ですが、欠席の場合は放棄したものとみなします。
④抽選対象外だった団体、抽選後利用希望日が確定した団体は、さくらホール申請書の提出・施設使用料の
お支払を、利用希望日の1年前の同日までにおこなってください。
※仮押さえ等はできませんので、支払い期限にご注意ください。
⑤予約完了
※大村市開催事業等の予約状況はこちらからご確認下さい。
【抽選受付対象月さくらホール空き状況】
2026年6月までのさくらホール利用のご予約は2025年5月1日から随時受付いたします。
空き状況等はお問い合わせ下さい。※仮押さえは行っておりませんのでご了承ください。
利用希望申込書は、窓口持参・郵送・FAXにてお受けします。
〒856-0836 長崎県大村市幸町25-33
FAX:0957-20-7203
スポーツクライミングシーハットカップ2025は
令和7年12月14日(日)に開催する予定です。
運動会シーズンがやってくる!!
運動会前にかけっこを学びませんか?
走ることはスポーツだけではなく、普段の生活や遊びにもついてくる動作です。
いろいろなスポーツをするときにも、役立つ内容になっていますよ~(´▽`)
講師の魔法の言葉に、走ることが楽しくなるあっという間の1時間です。
たくさんのご参加お待ちしております。
講師:奈田 光雄
開催日:令和7年5月17日(土)
時間:小学1~2年Aクラス 9:30~10:30
小学3~4年クラス 11:00~12:00
小学1~2年Bクラス 13:30~14:30
場所:シーハットおおむらサブアリーナ
参加費:1,000円(保険料込み)
お申込みはこちらから → クリック
メインアリーナフロア工事終了に伴い令和7年4月11日(金)17:00~メインアリーナの利用が可能となりましたのでお知らせします。積極的なご利用をお待ちしております。
3月からメインアリーナのバスケットボールのリングが更新されました。
以前のリングより重量が大幅に増加しているため、安全に設置・撤収するには今まで以上に時間を要します。
このため、お客様におかれましては、準備や撤収に余裕をもってのご利用をお願いします。
(1機あたりの設置・撤去にかかる時間の目安:約10分)
現在、トレーニングルームを利用される際に行っています予約制、区分制、検温、チェックリストの記入及び利用回数制限について令和5年5月9日(火)から解除します。ただしマシンの台数、トレーニングルームの面積を考慮し、密になることを避けるために最大利用人数を20名といたします。滞在人数が20名を超えた場合には入場を制限させていただく場合があります。5類に引き下げられましても、発熱や症状がある場合には、ご利用を控えていただきますようご協力をお願いいたします。
5月9日以降もご利用に際しましてのお願い
・タオルは汗拭き用タオルと背もたれのあるマシンにかける大きいタオルを2枚必ずご持参ください。(タオルを忘れた場合はご利用できません。)
・マシンの占有利用はご遠慮ください。
・ランニングマシンの利用時間は上限30分以内で交代してください。
・筋力トレーニングマシンの利用時間は1台につき上限10分以内で交代してください。
・使用後は各マシンに設置しているマシン拭き用タオルでマシンのシート、グリップ、手すり、画面などをお拭きください。
・シューズは必ず室内専用のシューズでご利用ください。
屋外用シューズでのご利用は泥、砂利などがマシンに入り込み故障の原因になります。
マナーをお守りいただいてお使いいただきますようご協力をお願いいたします。
◆初めてのご利用、また5年以上ご利用のない方は登録講習会の受講が必要です。
登録講習会は予約制です。